top of page
PROJECTS

1

文化交流の推進により、国家・民族間の相互理解及び友好親善の増進に寄与し、世界平和を図る目的で、我が国と諸外国との人物交流の助成を実施しています。

学術、文化(文学、芸術、言語等)又は教育に関する活動に携わっている学者、研究者、教育者、芸術家を対象としており、 2015年現在で派遣147名、招聘99名に達しています。

2

諸外国との文化交流、相互理解、友好親善の増進等に寄与するシンポジウムを開催しております。

日本に滞在している留学生及び研修生を対象とする歌唱・楽器演奏・舞踏部門のコンクールを開催しております。

昭和55年1月に第一回を開催して以来、2~3年の割合で行っております。留学生と日本人との相互理解がますます深まることを期待し、ひいては世界各国から来日した留学生を通じて日本人及び日本文化に対する理解が各国において深まり、国際文化交流の推進に役立つことを願って実施しております。

4

JICEFと(一社)人間性復活運動本部のコラボレーションで、毎年英国を訪問し、イギリス人との交流パーティ、学校訪問によるワークショップを開催しております。

5

世界会議

過去4回、世界健康、文化、環境をテーマとした国際会議を開催しております。

機関誌発行 

機関誌「国際交流広報」を発行しております。

​​Call us:03-6433-7477

Fax: 03-6433-7478

電話でのお問い合わせは平日10:00〜16:00に

お願い致します。(※年末年始 12/28〜1/6休業)

​Find us: 

〒150-0044 

東京都渋谷区円山町24番6

神泉共栄ビル3階

Email address:

info@jicef.or.jp

 

bottom of page